舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」や、2022年4月8日(金)より公開の「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」などまだまだ目が離せない「ハリー・ポッター」シリーズ。
「ハリー・ポッター」シリーズ自体は完結しているものの、スピンオフやその後の物語を描いた舞台などを見る前に、本家「ハリポタ」全シリーズを総復習したい人は多いはず。
そこでこの記事では、
- 映画「ハリー・ポッター」全シリーズを配信中かつ無料で見れるサブスク
- 映画「ハリー・ポッター」全シリーズはAmazonやNetflixで配信中か?
について調べてみました!
結論、「ハリー・ポッター」全シリーズを配信中かつ全シリーズ無料で楽しめるサブスクは、Huluです!
\動画 7万本以上が見放題 /
*この情報は2022年4月22日時点の情報です。
「ハリー・ポッター」映画を配信中のサブスクはどこ?無料で見る方法
映画「ハリー・ポッター」全シリーズを配信中かつ、見放題で楽しめるサブスクは以下の2つです。
- Hulu:シリーズ8作品見放題!(14日間無料)
- TSUTAYA DISCAS:シリーズ8作品見放題(30日間無料※DVDレンタル)

HuluとTSUTAYA DISCASについて詳しく見ていきましょう!
「ハリー・ポッター」映画をHuluで全シリーズ無料視聴する


「ハリー・ポッター」映画全シリーズは、Huluで見放題配信中です。
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと死の秘宝 Part1
- ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2
Huluならば「ハリポタ」映画を、全シリーズ字幕・日本語吹き替えの両方で楽しめます。
また、「ハリー・ポッター」シリーズのスピンオフである「ファンタスティック・ビースト」2作品も見放題配信中!
Huluは月額1,026円(税込)で使える動画配信サービス(サブスクリプション)で、加入後はHuluで配信中の映画やドラマ、海外作品などが追加料金なしで楽しめます。



また、追加料金はかかりますが、Huluストアで別途レンタル作品の購入も可能です。
「名探偵コナン」シリーズや「金田一少年の事件簿」など、日本テレビ系の人気アニメやドラマ、見逃し配信も充実していますよ。
Huluには初回登録で2週間の無料期間があります。
無料期間中に解約すれば料金は発生しないので、無料期間を使って「ハリポタ」全シリーズを視聴するという手もアリです。
\動画 7万本以上が見放題 /
「ハリー・ポッター」映画をTSUTAYA DISCASで全シリーズ無料視聴する


映画「ハリー・ポッター」全シリーズは、TSUTAYA DISCASでDVDの無料レンタルが可能です。
- ハリー・ポッターと賢者の石(旧作)
- ハリー・ポッターと秘密の部屋(旧作)
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(旧作)
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット(旧作)
- ハリー・ポッターと謎のプリンス(旧作)
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(旧作)
- ハリー・ポッターと死の秘宝 Part1(旧作)
- ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2(旧作)
TSUTAYA DISCASはTSUTAYAが運営するDVDレンタルサービスです。
月額2,025円でDVDの旧作レンタルが借り放題、準新作と新作が月8本までレンタル可能などの特典があります。
「ハリポタ」全シリーズは全て旧作に当たるので、無料でレンタルOK!
DVDはネットで選んで家に届き、返却はポストに投函するだけなのでとっても簡単です。
TSUTAYA DISCASには30日間の無料期間があるので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。



DVD派の人にはおすすめのサブスクですね!
「ハリー・ポッター」映画はAmazonやNetflixで配信してる?
次に、「ハリー・ポッター」映画シリーズがAmazonプライムやNetflixなどの大手サブスクで配信されているかを調査しました。
「ハリー・ポッター」映画はAmazonで配信してる?


Amazonプライムでは「ハリー・ポッター」の映画全シリーズをレンタル配信中です。
- ハリー・ポッターと賢者の石(レンタル)
- ハリー・ポッターと秘密の部屋(レンタル)
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(レンタル)
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット(レンタル)
- ハリー・ポッターと謎のプリンス(レンタル)
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(レンタル)
- ハリー・ポッターと死の秘宝 Part1(レンタル)
- ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2(レンタル)
Amazonプライムで「ハリー・ポッター」の映画全シリーズを視聴する場合には、1作品につき299円〜の追加料金が必要になります。
Amazonプライムビデオには初回登録で30日間の無料期間がありますが、ポイント付与などの特典がないため、最初から追加料金がかかるので注意が必要です。
しかし、Amazonプライムは月額500円(税込)で始められるお手頃さが魅力!
また動画配信サービスだけでなく、配送料無料・音楽聴き放題・電子書籍読み放題などの特典も受けられます。



Amazonをよく利用する方にはおすすめのサブスクリプションです!
\ 月500円で新作映画やドラマも見放題 /
「ハリー・ポッター」映画はNetflixで配信してる?
残念ながら、「ハリー・ポッター」シリーズはNetflixで配信されていませんでした。
Netflixは世界190カ国以上でサービスを提供するサブスクリプション形式の動画配信サービスで、月額は990円(税込)〜利用が可能です。
加入後は配信している動画が全て追加料金なしで楽しめ、クオリティが高いオリジナル作品などが好評。
「ハリポタ」シリーズは配信していませんが、スピンオフ作品の
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
- ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
は見放題で配信しています!
Netflixには初回の無料お試しがないので、加入後は即時に月額料金が発生しますが、月額以上の満足度があることは確かです!



他の動画配信サービスと掛け持ちで加入している人も多いみたいですよ!
\ 新作や話題作を見放題 /
「ハリー・ポッター」映画を配信中のサブスクはどこ?情報まとめ
「ハリー・ポッター」映画の全シリーズを配信中のサブスクについてご紹介しました!
- 「ハリー・ポッター」映画全シリーズを動画配信サービスで見たい方はHuluがおすすめ
- 「ハリー・ポッター」映画全シリーズをDVDで見たい方はTSUTAYA DISCASがおすすめ
自宅にいながら「ハリポタ」シリーズをはじめとする映画、ドラマ、海外作品を多く楽しみたいという方には、月額1,026円(税込)のHuluがおすすめです。
Huluには初回登録で14日間の無料期間があるので、期間を使って「ハリポタ」や「ファンタビ」シリーズの見放題視聴も可能!
「ハリポタ」&「ファンタビ」をまとめて一気見したい方はHulu!



「ハリポタ」全シリーズを無料で見たい方は、ぜひHuluをチェックしてくださいね!